NEWAリフト(ニューアリフト)の効果的なお手入れの仕方
NEWAリフト、NEWAリフトプラスの使い方はとても簡単です!
NEWAリフトの効果的な使い方もご紹介します。
NEWAリフトの機能は1つだけ!
NEWAリフトの機能ははサブマイクロ波(RF)のみだから、使い方もシンプルです。
肌内部を50度の熱で刺激し、コラーゲンやエラスチンを作る線維芽細胞を刺激して、肌のハリ・弾力を引き出します。
熱を加えると、お肌内部がどんな状態になるかわかりやすいイメージ動画があります↓
他の美顔器と違う点は、高性能なラジオ波を搭載している家庭用サーマクール美顔器だということです。
機能が1つの分パワーがあるので、多機能美顔器よりも本格的にお手入れすることができます。
NEWAリフト・NEWAリフトプラスの使い方
NEWAリフトの使い方をご紹介します。
NEWAリフトプラスの使い方は、基本的にはNEWAリフトと同じです。
1つ違うのは、NEWAリフトプラスを使う前に充電する必要があります。
STEP1.電源コードをコンセントに差し、側面の電源を0⇒2にする
コードありのNEWAリフトは、毎回コンセントに電源アダプターを差す必要があります。
ですが、充電が切れることがないためいつでもお手入れできるのがメリット。
美顔器の側面にあるスイッチをゼロから2にします。
STEP2.電極に専用ジェル2本分をのせる
充電が終わったら、いよいよお手入れ開始です。
ここでケチってはいけません。
ジェルをたっぷり塗ることで、お肌の奥まで熱を伝導させることができます。
お手入れ中にジェルが乾いて滑りが悪いなと思ったら、付け足します。
STEP3.片頬・あご下4分ずつくるくる美顔器を動かす
ジェルを美顔器ヘッドの電極に載せたら、お手入れするパーツに塗っていきます。
冬場は、結構ひんやり感じます。
テクスチャは透明で、しっかりめの固さです。
固めのテクスチャなので、液だれしてくることは一切なし。
ちゃんとお肌に密着してくれます。
NEWAリフト専用クリアアップジェルの全成分
水、PG、HCl、ポリアクリル酸Na、水酸化Na、メチルパラベン、プロピルパラベン
このジェルには、特に美容成分が入っていないのですが、お手入れ後は驚くほどがお肌がモチモチ・しっとり・なめらかになります。
コールセンターの方いわく、熱刺激によってお肌の血行がよくなるからだそう。
新陳代謝もよくなるので、新しい肌細胞が生まれ変わることも関係しているそうです。
青から緑ランプになるまでひたすら動かす!
ジェルをお肌に塗ったら、ボタンを押します。
青いボタンが点滅します。
くるくる小さな円を描いていくと、お肌の深部から温められていることがわかります。
アチチ!と感じるくらいになれば、緑ランプになっているはず。
温泉に入ったような、心から温まるようなそんな感覚です。
やけどをしないように肌表面が42度以上になると自動的に一時停止する温度センサーが搭載されています。
また、手の動きが止まると一時停止するモーションセンサーもついています。
一度止めてみましたが、若干一時停止するセンサーの反応が遅く、アチっ!ってなります^^;
でもやけどをするほどではありません。
クリニックのサーマクールはもっと威力が強く、冷やしながら行うそう。
家庭用にサーマクールを安全に使えるように設計されているので、やけどの心配はいりません。
【あわせて読みたい】NEWAリフトの驚くべき3つの効果
ジェルを洗い流す前のひと手間でオフ楽ちん!
1パーツ4分間経つと、自動電源が切れます。
ブーというバイブがお知らせしてくれます。
お手入れできる個所は、両頬・あご下の3パーツ。
説明書によると、おでこは皮膚がうすく、湾曲しているのでお手入れできないそうです。
ジェルは洗い流すことが必要です。
しっかりめのテクスチャのジェルなので、水洗いだと若干落としにくいのです。
その場合は、ティッシュオフのひと手間をかけるだけで、だいぶオフしやすくなります。
こすらず、シートパックのようにつけるくらいでOK!
洗い上がった後の、自分の顔の厚さの変化に毎回驚きます。
お手入れ前と後に、写真のように手で顔を包み込んで顔の厚さや大きさをチェックしておくと、NEWAリフト+の効果がより実感できます〜♪
お手入れ中に熱いと感じた場合
お肌内部を50度まで温めているので、熱いと感じるのは当然です。
やけどをしないように、肌表面の温度を感知するセンサーがついています。
それでも熱いと感じた場合は、小さな円を描くのではなく大きくゆっくり美顔器を動かしてみると和らぎます。
お手入れ中に熱くならない場合
くるくる動かしても全く熱くならない場合は、スイッチボタンがしっかり押されているか確認してください。
美顔器の真ん中にあるスイッチボタンが青く点滅している状態ならOKです。
ジェルをたっぷりつけていること、小さな円を描くと早く温まり、緑のライト点灯します。
それでもダメな場合は、コールセンターに問い合わせることをおすすめします。
カスタマーサポート
製品の使い方やご注文、故障などについて
0120-17-1108
スキンケアサポート
製品ご使用にあたってのお肌やお体のご相談を看護師が対応
0120-02-3410
【受付時間】祝日を除く月〜金 10:00-17:00
NEWAリフトの使用頻度
NEWAリフトの使用頻度は、1日おきのお手入れと決まっています。
高周波の熱で肌内部に熱刺激を与えているため、お手入れした次の日は最低1日はお肌を休ませることが必要です。
いくら効果があるからといって、やりすぎは厳禁です。
過剰な負担をかけないためにも、ダウンタイムが必要です。
NEWAリフトはいつ使うべき?
NEWAリフトは一時的な皮膚の収縮が起こるので、リフトアップした状態に仕上げてくれます。
お出かけ前の朝のお手入れがおすすめです。
肌内部では、この熱刺激でコラーゲンが増えていき、徐々にリフトアップした状態をキープしていくことができる肌土台ができあがっていきます。
もちろん夜のお手入れでも大丈夫ですが、きゅっと引き締まった顔でお出かけできる日中のお手入れがおすすめです。
NEWAリフトプラスの充電方法も簡単!
買ってすぐ使いたい!という気持ちを抑えて、まずは3〜4時間ほど充電が完了するまで待ちます。
充電中はボタンの色がグリーンとオレンジの2色になります。
充電が終わると、ボタン全体がグリーンになります。
一番最初に充電したときは、3時間ほどで完了しました。
1回の充電で12分間×4回分使えるので、3回分使ってから充電するようにしています。
そうすると、2時間ほどで充電が完了するので、おすすめです。
NEWAリフト専用ジェルの代用品は効果なし?
ジェルの代用品を使うのはNG。
というのも、この専用ジェルはお肌の内部まで熱が伝わっているか試験済みのジェルだからです。
代用品のジェルは熱を伝わらないならまだしも、過剰な肌の加熱で万が一やけどをしてしまったら大変です。
NEWAリフトの効果を得るためには、NEWAリフト専用のジェルを使うことをおすすめします。
NEWAリフト購入時に専用のジェルが購入時に1本ついてきます。
さらに購入時に専用ジェルの定期購入にしておくと、3500円お安くなります。
ジェルも1本3500円なので、ジェル1本がお得にもらえちゃうイメージ♪
消耗品なので、定期購入を利用すると送料無料で希望のサイクルで届けてくれるし、美顔器も安く買えちゃうので一石二鳥です。